2012年05月

2012年05月31日

幼稚園見学Ⅱ

本当は日本人のお友達が行っているイギリス系小学校&幼稚園を見に行くつもりだったのだけど…
パパの時間が取れず、近所の現地公立幼稚園見学に。

場所はBEN-AKNOUNのLOW SCHOOLの近く。
日本大使館からもそう遠くない。
うちからだと歩けない距離じゃないけど、安全の面で絶対車移動。
ぐるぅ~っと回らないといけなくて、近いのだけど、結局普通に走れて15分くらいかかる。

っちゅうか、「見に行くよ」って呼ばれて行ってみたら、思ってたところじゃなくて現地校?
「現地校はやめようって言ってなかった? 選ぶつもりあるの?」って聞いたら、「いや、全くない」と…。
どうやら幼稚園を見に行く話題になったけど、私の行きたいところへ行くだけの時間が取れず、近くのフランス系はアポが必要だけど間に合わず、現地スタッフが教えてくれた近くの現地校は…断る理由が見付からなかった模様。

せっかく見学させてもらったのだけど、旦那さま全くやる気なし。
サラリと聞いて、見て、すぐ帰ってきたのだった…。

b現地校前回見た幼稚園よりはずっと広く、建物の条件は良かった。
←エントランス

とりあえず聞いた情報は、入園料ナシの月々3,500DA。
クラスは1~2歳、3~4歳、5歳の3クラス。
幼稚園の正門を入ると、その先は完全にクラスごとで分かれていた。
それぞれ入り口を入ったら遊ぶ部屋、お手洗いの部屋、奥がお昼寝&机のある部屋になっていた。
お庭は何も遊具はないけれど、クラスごとにあって、とりあえず雑草等はなかった。
しかし先生がおらず、お勉強らしい事は一切ナシ。
幼稚園っちゅうか、託児所やね。
時間は7時半~4時半やったかなぁ…記憶が曖昧。
食事は3回…時間は不明。
アラビア語とフランス語らしいけど、基本はアラビア語らしい。(っちゅうか、お世話してる人との会話は完全にアラビア語で、お勉強もないなら、フランス語はいつ使うのか?)

覚えてるのはそんなもんかな。
曖昧&不明な情報…やる気ナシ。
っちゅうか、重要なお世話してくれる大人なのだが、お話を聞いたのは見た目が魔女のようなおばあちゃんで、フランス語やからパパも直接お話してるんやけど、こっちの質問を聞かずに淡々と話してる雰囲気で…更に希望ナシって感じ。
それ以外の人は、普通のおばちゃんやった。

先日見に行ったのは私立らしく、住宅を賃貸して開校してるので狭いそうな。
だけど先生がいて、ちょっとしたお勉強の時間がある。
今日見たような公立は先生がおらず、ただただ決まった時間は面倒見てくれる…といった感じだそうな。


来週北京に戻り、次に来るときはラマダン寸前。
見学もどうなることやら?…なので、早く現在本命候補2校(イギリス系とフランス系)を見ておきたいのだけど。

prettydog_alf at 22:25|PermalinkComments(4)TrackBack(0) アルジェリア 

2012年05月30日

会社の玄関

会社の玄関、ハッキリ言って「ひどい」です。
お客様も来るだろうのに…。

b玄関入り口の真横に大きなゴミ箱があって、時に猫が残飯食べ散らかして…。
それに雑草ぼ~ぼ~。(少し整理しはじめてから撮っちゃった…最初に撮影しとくの忘れて残念。)
切った枝とか山積み。

一階部分を仕切り、一階一部と二階~四階(半分屋上)を会社に貸してくれている大家さんもひどい。
入り口は隣り合っていて、さっきの写真が会社の方。
b玄関2で、こっちが大家さんの方。

綺麗とは言えないけど、一応雑草は少なくて、花も植えてあったりする。
許せないのは、いつも木が可愛そうなくらい切り倒して、そして会社側の玄関や会社側の庭に積み上げる…。
今は貸してはいるけど、これもあんたの土地だろう?
っちゅうか、め~っちゃ高い家賃で貸してるんやろうっ!?

理解しがたい事の多いこの国、だけどそれが普通の人もいる訳で、モンクを言ってもどうにもならない。
美化委員会、会長が出来る限り頑張りましょうっ!

…と思ったのだけど、枝をどうしていいやら困り旦那さまに相談したところ、旦那さまが現地スタッフに横流し、するとおじさんひとり呼んできて、2日に渡り枝や雑草を撤去、壁も一部塗り直すという状況に。
b壁ペンキではなく、白石灰を塗っているらしい。
っちゅうか、センス全くナシ…。
壁だけベタ~っと真っ白に浮き、しかも土の上に白く垂れてる。
数日経って少し見慣れたけど、やっぱりなんだかなぁ。
早く植えたツタが壁を隠してくれたらいいんやけど…。

b木木の足元にも壁と同じ白石灰が塗られて…いけてない。
触ると手に付くから、子供が触るのも嫌だ。
ほんまになんだかなぁ…。

だけど、自分では全く手を付けられないと諦めていた上(お庭が段々の2階建てみたいになってる。)の庭と、玄関は良くなった!
b玄関困っていた木をどけてくれた玄関は、かなりスッキリ。
今度戻った時に、玄関出入り口の真横にある大きなゴミ箱をガレージ側に移動させ、入り口横には大好きなランタナを植えないなぁ~と思っている。
それまで綺麗でいておくれ。


美化委員会会長、最初は自分で始めたつもりやったけど、最近口にすると誰かがやってくれたりするようになってきた。
美化委員会会長っちゅうか、監督!?

委員会発起後、自分で一部掃除して花を植えた。
そしたら空いた部分を畑にする?って食事に来てる会社関係の中国人さんが野菜の種をくれた。
その話をしてたら、前の若いシェフが固い石だらけの土を一通り耕してくれた。
そこに適当に種をまいたら芽が固まりすぎて出てきたので、気が付いたら今のシェフが綺麗に間隔を開けて植え直してくれていた。
私の水やりは三日坊主(汗)で、今はシェフが1日2~3回水やりしてくれている。(日当たりも凄く、乾燥しまくるので。)
そうこうしてたら、野菜の種をくれた人が今度はお花を買ってきてくれたり、お友達がおうちにあるお花を挿し木にして増やしてくれはったり。
幸せです、有難いです。

そして大家さんも大喜び。
私、お礼言われちゃった。
前々から綺麗にするようお願いしてたけど、返事だけで全然動かなかったんやって。
気持ち良く貸せるようになったっちゅうことで、家賃まけてはくれまへんか?

prettydog_alf at 20:53|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 主婦inアルジェ 

2012年05月29日

ななちゃん、お熱

昨夜、帰宅したパパをご機嫌で迎え、普通にお風呂に入り、寝たななちゃん。
寝て少ししたらグズりだした。
触ってみると…熱いっ!?
熱を測ってみると39.5度!?
あまりにも突然でビックリした。

しっかり眠れないようで、頻繁にグズる。
私も元々ちょっと疲れ気味の時だったので大変だった。
最高記録は39.8度…しんどそう。
でもなんとかだましだまし眠れて、朝を迎えた。

39.0度あるけど、ミルクもいつも通りの量をグイッと飲むし、もう少し様子を見ることに。
もしも日本だったらすぐに病院へ駆けつけてたかも知れない(それどころか夜間病院走ったかも!?)けど、アルジェやからねぇ…なるべく病院へは行きたくない。

こんな時パパの会社がお向かいさんなのは心強い。
パパが暇を見付けてはちょいちょい様子を見に帰ってくれた。
bお熱読書正午には38.5度、夕方には38.0度と順調に下がってきた。
何よりご機嫌が少々悪いものの、食事等は普段と変わらず元気もあったので良かった。
←午後、一緒にゴロゴロ本を読んでいた。
(たっくんはNHKの子供番組を視聴中)

よく考えると、1~2週間前から19本目と20本目の歯が出そうで出ず、モコッとしていた。
ついに歯茎を突き破って出てきた模様。
今まで歯がはえる時も熱を出したりしなかったので、ビックリしたよぉ。
最後の2本は、下の犬歯でした。
これで20本全て顔を出したね!


そんな今日はパパのお誕生日、パパ33歳。
そしてパパとママの中国での結婚登記記念日、結婚4年。(日本ならば婚姻届提出日)
本当はケーキを買いに行こうと思ってたけど、結局夜まで熱があったので、お祝いは後日ということに。
用意していたプレゼントだけ渡したのだった。

prettydog_alf at 23:21|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ななちゃん 

2012年05月23日

幼稚園見学Ⅰ

現在3歳と1カ月のたっくん、3年保育だと9月から幼稚園。
自分がそうだったので2年保育が当たり前と思っていたのだけど、何よりちびっこお友達が欲しい!って事で3年保育に。
幼稚園探しをぼちぼち始め、やっとこさ見学に動き出した。
自分一人で子供連れて動けたらもうとっくに始めてるのだけど、情報収集も自分ではなかなか進まず、日本人のお友達に教えてもらったところへ飛び込んだところで言葉が出来ないので何も聞けないのでは意味がない。
パパも同行してもらえる時…ってことで延び延びになっちゃっていた。

とりあえず私が幼稚園探しのポイントにしたのは
①通いやすい=近い
②フランス語
③外国人が多い

バリバリ現地アラビア語幼稚園はパスするとなると、フランス語か英語の選択になるみたい。
英語もいいけど、フランス語の方が可愛がってもらっている現地社員さんとお話が出来るようになるし、パパが今後赴任することがあったとしてもフランス語圏やし、最初に女性名詞とか男性名詞とか訳の分からん言葉を勉強しておいたらナイ言語は勉強しやすいかも知れないし…というポイントで、旦那さまと考えた結果、うちはフランス語を選択しようって事に。

今日見学したのは正に①を優先した幼稚園2カ所。
どちらも…いまいちやった。
っちゅうか、幼稚園ってこんなのしかないのかっ!?っていうくらいガッカリやった。

今日の2カ所の共通点
・クラス分け:3歳児、4歳児、5歳児クラスの3クラス
・7時半~9時の間に幼稚園入り、3時~5時の間にお迎え。


1カ所目はエネルギー相近くの幼稚園。
1入口アルジェは会社でもそうやけど、「ごっつ普通の住宅街の普通の住宅やんっ!」ってところがそれなのである。
中はどうなってるんやろう?
興味津々で入ると…

1庭遊具が見えた。
ここでたっくんは足止め、帰る(正確には抱っこして強制的に出る)まで遊んでた。
遊具はそこそこあるけど、狭いな…。

昼食の後動いたので、ちょうどお昼寝タイム。
教室の写真はなし。

1廊下←廊下。
各クラス1部屋+食堂+先生の部屋って感じ。

現在3歳児の年少さんクラスは20人弱で、インドネシア人が多いらしい。
先生は1人で、アシスタントが1人…って少なくねぇっ!?

3歳児クラスはフランス語、4~5歳児クラスはフランス語+アラビア語
入園費が7,000DA、月々8,000DA(3カ月一括払い)

1食堂こちらは食堂のお写真→
その横にかわいいトイレがあった。
ここはおむつの子は受け入れないそう。

9時~3時の間は
9~10時お勉強:線引きや色塗り、数字やアルファベット
10時~11時自由時間
11時~昼食+お片付け等ごちゃごちゃ
12時~お昼寝
1時半~寝起きのごちゃごちゃ用事
2時~おやつ+お片付け等ごちゃごちゃ
3時~お迎え待ちの自由時間
…なんじゃそりゃ。
結局9~10時以外は何もナイのか…
どこもそんなもんなのかな!?
リトミックとか音楽関係、体操みたいなんは全くなし。
そんなのはまだ早いのかな?

3歳児担当の先生のイメージは△、見た感じは〇やったけど、マイナスイメージの理由は最初の最初にお金の話をしはったから。

なんかガッカリとテンション下がっちゃった状態で帰る時…
遊具のところで遊んでたたっくんを連れて出ようとしたら、超抵抗。
前夜から「幼稚園見学行くで。お兄ちゃんとお姉ちゃんいっぱいいるかな?」なんて聞かせてたもんやからか、「遊ぶぅ~っ! お姉ちゃんっ!」(ってお兄ちゃんはいいのか?)と騒いでいた。
少し私と一緒に遊んで、さぁもう出ようねって言ってもダメやから、結局担いで次へ向かった。
車の中でもしばらく泣いてたたっくんに、現地社員さんが「幼稚園行くのに泣く子は多いけど、たっくんは逆だね」って笑ってた。


続いて本日の2カ所目は、財政相の近く。
2入口探し回ってやっと見付けた。
ってか、知らんかったら分かる訳ない。
看板もなんもなかった。

2庭やっぱり入ってすぐお庭が見えたのだが…
手入れしようよ。
旦那さまの会社では勝手に美化委員会設置してやってるけど、ここじゃ無理…だわな。
でもこれじゃそこそこの広さはありそうなのに半分は使えないから、せめて雑草をなんとかしたい。
もしも通うことがあったら、7時半~9時、3~5時の送迎時間帯に草むしり…なんてしたら、子供に嫌がられるお節介お母さんなのかなぁ?なんて考えたりして(笑)

2待合先生のお部屋はこちらの方が上等。
おもちゃもいっぱいあって、なんか子供のスペースやなぁって感じ。

部屋はさっきの幼稚園より少なく、ランチやおやつも教室で食べる。
現在3歳児クラスは10人くらい、先生は1人+アシスタント1人。
こちらはおむつの子もOK、おしゃぶりをしゃぶってる子もいるらしい。

3歳児クラスはフランス語、4~5歳児クラスはフランス語+アラビア語+英語
入園費が7,000DA、月々9,000DA。
2メニュー
玄関にメニュー表が掲示されていたので、食べてる物が分かっていいな。→
辞書片手に調べもってやけど…。

9~3時の間はやっぱり同じような感じ。
午前中の1時間以外は、ただ食事とお昼寝。

3歳児担当の先生のイメージは〇△、特に良いイメージも悪いイメージもなかった…。
ちなみに先生やアシスタントはどちらの幼稚園も皆女性だった。
彼女らの話が直接理解出来たら、もっとイメージも変わるだろうのになぁ。


今日見た幼稚園は狭すぎるっ!
動くのが大好きなたっくんにはどうなんでしょう?

1カ所目はうちから歩ける距離だけど、子連れで歩くには車が危なすぎるので無理。
2カ所目は本当に歩いて行けそうやけど…やっぱり中がいまいち。
もっと近いところはあり得ない。
どうせ車なのであれば、(少々渋滞しても)片道30分くらいで通える距離であればエエじゃないか…ってことで、幼稚園探しのポイント変更。
①伸び伸び遊べそうなところ
②近い
③フランス語
って事で来週の見学予定は、イギリス系(英語)!? しかも全然近くないって…
ポイントはあくまでもイメージであり、絶対ではない。
よってお友達のお子さんが行ってるところやから安心やし、きっと今日よりはいけてるはず。
だって今日一緒に回ってくれた現地社員さんも「いまいち」って言ってたらしいから。
探してみてくれるらしいし、あんまり期待しすぎず、でもちょっと楽しみにしていよう。
なんせ1年近く前から幼稚園探しお願いしてたけど、全くやったからね…。
まぁ棚板にせよ、お願いして、待っても全然あかんから「自分で行くから連れてってくれ」とあっし~をお願いするとやっと動き出す…というのが傾向みたいやから、今度こそ探してみてくれるかも。
幼稚園探し、ぼちぼち始動。



prettydog_alf at 22:52|PermalinkComments(2)TrackBack(0) アルジェリア 

2012年05月20日

良いところ

「アルジェ生活、どう?」
よく聞かれる質問。

現地の人なんかにも聞かれたりするから、良いところもいくつか並べたい。
良くないところはあれこれ言い出したらいっぱい溢れて大変な事になりそうなので、とりあえず今日は触れない。

良いところ、たま~にフッと思い付き、3つになった。
最初から言ってたのは
①気候が良い
それから
②タイルや陶器が素敵で好き
③子供に優しい
が追加。

そして来月休暇で北京に帰る事になり、相手限定で言える4つ目の良いところを発見。
④舅&姑が来にくい …苦笑
これ、かなり素敵です。
まぁ大阪にいても、アルジェより近くても来にくいのは一緒なんだけど…。

休暇の大体の日程が決まったところで、大雑把な予定を立て始め、フッと、そしてググ~ッと実感。
私たちが帰る数日前に舅&姑が北京入りして部屋の掃除をしておくのはどうだ?という旦那(こんな発言する時は「さま」なしっ!)の言葉を聞き、北京に帰った途端彼らが家を占領している事を想像しただけでブルーに。
っちゅうか日本じゃあんまり思い浮かばない発想だと思うのですが…。
そんなことになったら私は北京に帰らない!…と、もちろん断固却下!
1カ月の休暇中、最低でも1週間は我慢だな。
まぁ1週間、長くても10日…私の勝手な決定やけど。

彼ら(特に姑)は何も言わなければず~~~~~~~~~~~~っといるだろう。
もう仕事も引退している彼らにとってはどこで生活してもOKやし。
っちゅうかいまだに「幼稚園は息子が通ったところが良い。太原の実家から徒歩2分で、園長先生も友達だ。実家から通えばいい」とか言いよるし。
それに数十年前に半年ほどアルジェで仕事していたフランス語の出来る舅&アフリカ勤務中に同行していたなんちゃってフランス語が出来る姑にとって、ココは遠いだけであって「いつでも子守り手伝いに住み込みで行くぜっ!」っていうオーラは無視してるけどあるのだ。
さらに「一緒に住むのが嫌なら、近くに賃貸でも借りて小学校の送り迎えしてあげるよ。仕事を終えたら(私を勝手に働きに出すなっ!)夕食食べ終わる頃に迎えにおいで」なんて勝手にプランされたりして…
あぁ、考えたら、思い出したら、イライライライラ…。
凄いところ、尊敬すべきところもあるのですが…ごめんなさい。

あぁアルジェ、
良くないところもあるけれど、
簡単に手出し口出しされないのはスバラシイ、パラダイス\(◎o◎)/


prettydog_alf at 21:28|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 主婦inアルジェ 

2012年05月15日

イライラ発散

子供がぎゃ~ぎゃ~と不機嫌に騒ぎ立てたのを、なんとかDVDを見せて落ち着かせた。
しっかしこっちがイライラしてたまらない。
15たんぽぽみたいテレビを見てくれているのをいいことに、私はちょっくらイライラ発散。
書斎というか、物置部屋というか…子供にいじられては危ない&困るものもしまってるので、普段は扉を閉めているお部屋にもテラスがある。
そのテラスに放ったらかしの植え込みがあった。

bたんぽぽ花背が高いけどたんぽぽみたいな花で、綿毛も出来る。
その綿毛がテラスに干してる洗濯物についたりしてうっとうしかったのだが、引っ張っても抜けなかったので手をつける時間もなく、放ったらかしになっていたのだ。

本日のイライラをこの植え込みにぶつけた。
フォークみたいな形のスコップとセットで買った物で、うりゃぁ~っ!!と掘り起し、そしてがっさがっさ引っこ抜いてやった。
結構イライラ発散の効果アリ。
そして洗濯物にも綿毛が付かず、見た目もサッパリしてW効果☆

まだ更地になっただけなので「今度は何を植えようかなぁ~」って思えた時は、もう完全にイライラ消化完了。
こんなスペースがもっともっとあれば平和なのだが…!?



prettydog_alf at 22:07|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 主婦inアルジェ 

2012年05月12日

よく見ないでください

b陶器屋TIGZIRTの帰り道、ポツンとあった凄い量の陶器を無造作に置いてあったお店に寄ってくれた。
質はいまいちやけどお手頃価格やし、いっぱい買っちゃった。
ちょうど一番暑い時間帯で、ちょっと見てたら子供たちの顔が真っ赤に…。
慌てて購入して帰った。

b陶器慌ててこんなに購入!?
うっほほ~いっ♪
どれが幾らだったんだか…全部で3,650DAだった。
この辺はカビリ族の人の街なので、カビリ柄だそうな。

ちょっと余談やけど、金曜日やったのにモスクは静かでお祈りの放送もなく、週末(しかも金曜日も)もお店は午前中からしっかり開いていて、商売っ気を感じた!
皆が休めていいのだろうが、首都アルジェでは大切なお祈りの金曜日はかな~りの割合でお店が閉まっており、お買い物には適さないのだ。

話をもとに戻して…
ずっと欲しかったカップ&ソーサー6つとポットのセットも1,500DAで購入。
ちょっと離れてパッと一瞬見たら超可愛い!
半径2m以内には入らないで、そしてよく見ないでください。
お安いだけあって、質は…。

bポットポットは口元が欠けてた。
ほんでかなり重いなぁ…。

なんて思いながら、続いて泥だらけだった香炉を洗っていたら、
「あいてっ!」
陶器が指に刺さった!?
旦那さまにピンセットで取ってもらったら…
とっても鋭利なとげのようだった。
三十うん年生きていて、陶器が手に刺さったのは初めてよ。

bタジンタジン鍋型の小さい入れ物。
お砂糖入れにしようと思って購入。
蓋の上部、下のお皿の中…傷がある。
むむむっ。

カップとソーサーは6つセット中、なんとかまともに使えそうなのは3~4つやった…。
ありゃりゃっ…。
bカップbカップ2
左(上?)のカップは口元に色塗り漏れがあり、ソーサーは一部薄くなってる。
右(下?)のカップは手がゆがんでて気を付けないと手をひっかけてしまいそう、ソーサーは色塗り漏れあり。
田舎の雰囲気っちゅうことでいいんちゃう?って旦那さまに慰められたのだった。



そして後からお友達に聞いた話…
アメリカに居た頃、貧乏な家庭の子供の成績が悪く、集中力に欠けるというニュースがあったそうな。
安い食器には安いニスが使用されており、安いニスには鉛の含有量が高く、暖かいスープなどを入れると溶け出し、それを食べることで集中力がなくなっていき、成績も悪くなるという結論だったらしい。
摂取してすぐに影響が出る訳ではないらしいが…。

…こわっ!
で、アルジェリアでも安い食器のニスは疑わしいので、大人はいいけど、これから学校へ行く子供たちには使わない方がいいよってアドバイスをもらった。
はいっ、そうしますっ!

早速旦那さまにその話をしたら…
「ふむ、そうか。中国は今車の排気ガスによる大気汚染がひどく、排気ガスにも鉛が多く含まれてて、中国の子供は鉛を排出するような薬を飲んでる子も少なくないんだよ。」って返答。
なにぃ~っ!?
これまた「知らぬが仏」だけど、それでは済まされないようなお話じゃないのっ!
中国では息するだけでアカンのかっ!?

うちの子たちに高学歴を要求してないけど、集中力がなくなるっちゅうのは嫌やなぁ。
だけど薬も飲ませたくない。
なるべく安全な食器を使い、
なるべく息しないっ!?…なんて無理。
食器の話から、息を止める話になって、答えの出ないまま終了。

prettydog_alf at 23:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0) アルジェリア 

TIGZIRT・2日目

2日目の朝、水のないプールサイド(しつこい?…だってショックやったんやもん…)で朝食を取った。
選択肢はなく、オリエンタル朝食「パン・バター&ジャム・コーヒーか紅茶か牛乳」のみ。
1日目のランチと夕食の状況からして、野菜の摂取量がヒジョーに少ない。
健康的に大丈夫なのだろうか?なんて思っちゃう。

そんな朝食を終えて、チェックアウトして、お友達がお迎えに来てくれる時間まで港へ。
bカビリ港の公園で遊んでたら、地元のカビリ族の衣装を着たおばあちゃんを発見!
一緒に写真を撮らせてもらった。(カーディガン脱いで欲しかったなぁ、残念。)

そしてやたら「船、船!」って言うたっくんを乗せてあげたくて聞いてもらったら、観光コースがあるということで早速乗船!
bボートたっくん、大喜び。
ほんと、乗り物大好きです。
20分ほど乗って500DA、やっぱりアルジェより安いっす。

ななちゃんも興味津々で色々見ていた。
bボート海水透明度もなかなか、小さな島の周りをくるっと一周してくれた時は、底まで見えていた。

船を降りた後、少し公園で遊んだ。
その間近くにあったお店が見たくて、私ひとりで行ってみた。
子供たちと一緒だった時は、皆子供を笑顔で見て、声をかけてくる人は優しい雰囲気。
それがひとりになった瞬間、ヤジというか、ちょっとおちょくるような、なんか嫌な雰囲気に変わる。
笑顔で挨拶だけしてくるようなのはいいのだが、「ここに住んでるの?」とか、男性が3人乗った車が私の横に止まり「やぁ! ○▽×α…」ってなんか色々話しかけながら「乗る?」っていう感じのジェスチャーしてきたり…ずっとひとりやったらそれほど怖くないのだろうけど、子連れの時と比較するととにかく一気に雰囲気が変わるのでちょっと怖いのである。
私は親として子供を守っているが、子供たちも私を守ってくれている…と何度か感じ、書いたことがある。
アルジェリアは子供に優しい。
子供を連れて動くのは大変やけど、素敵な事もいっぱいだと再確認。

b帰り景色お友達と合流して、帰路につく。
15分もしたら海を離れ、小さな山越えになる。
その景色がめ~っちゃ素敵で、パラ(パラグライダー)を思い出した。
というか約5年飛んでいないのだが、その間「飛びたい」と思うことなく過ごしてきたのだが、「ここ、飛べたらどんな景色やろう? 飛びたぁ~~~いっ!」と感じて、血圧が上がった。

b帰り景色下のほうここら辺ならランディングも問題なさそう。
うおぉぉぉ~~~うっ!!
飛びたい、飛びたい、飛びたい…。

今まで誰かが飛ぶのを見てから飛んでいた私、一番で大丈夫かなぁ?
気流はどうなってるんやろう?
フランス語が出来るようになったら、政府かどっかに直談判とかして、1日限定でもいいから飛ばしてもらえるような交渉は出来ないのだろうか?
…なんて半分マジで考えてしまったくらい。

b帰り景色雪山遠くにはまだ雪の残った山も見えたりして、所々にある集落も、地形も緑も雑草の花畑も素敵やった!

こんなところで陶器屋さん(次の記事)に寄ってくれて、またまた血圧が上がった私であった。
帰り道は誰も吐かずに済んでホッ☆


楽しい1泊2日の旅行だった。



のだが…
後から聞いた話…

アルジェの東側は危険区域らしい。
テロの。(なんとっ!!)
アルジェのすぐ東側の街は、毎日(のように?)何やら事件が起きているそうな。
そしてその更にちょっと東側に行った私たち。
通過した山は、テロリストの隠れ家なんて後から聞かされ!?
なんてことっ!!
「知らぬが仏」とはまさにこのことっ!!
飛びたいなんて考えてたよ…
やっぱりこの国では飛べないのか、飛んだら命がけなのか??
お友達の別荘があったから連れて行ってもらったけど、もう行かないでおこう…。



prettydog_alf at 22:45|PermalinkComments(2)TrackBack(0) アルジェリア 

2012年05月11日

TIGZIRT

週末を利用して、アルジェの東側へ車で2時間程走った海沿いにあるTIGZIRTという街へ、お友達の別荘があるとかで、遊びに連れて行ってもらった。

のだが、しょっぱなからちょっと大変。
オートルートがくねくねで、アップダウンも結構激しい。
しかも運転が荒い…。
たっくんが人生二度目(二度ともアルジェ)の車酔い、何度か吐いた。
ななちゃんは寝てたのだが、後半に入って目が覚めた。
ぐったりするたっくんを見るのに私は精いっぱいで、助手席に座っていた旦那さまに後部座席に移動してもらいななちゃんの世話をお願いした。
そしたら…
パパまで吐いた!?
ななちゃんのお世話してもらうつもりが、面倒が増えた…おいおいおいっ!

しかも2度も…。
一応お世話をして、車を停めてもらい、ちょっと休憩してる時…
1度目の停車中には、目の前にあった小さなお店で子供にボールを購入。
b行き景色2度目の停車中には、景色が綺麗だったので写真撮影→
なんちゅう妻や…
って自分で突っ込み入れてみたりして。
旦那さまは20年ぶりの車酔いだそうです。

まずはホテルへ。
チェックイン中、駐車場でたっくんお着替え、シートのお掃除。
bホテル
Mizrana Hotel
www.hotelmizrana.com

110号室、お部屋はまぁまぁなのだけど、ドアや浴室の天井等にペンキ塗ったみたいで、めちゃペンキ臭かった…。
bホテルテラス
テラスのベンチとタイルが可愛かった。
ただたっくんが登ると危なくて怖かったけど…。

bホテル景色「ホテルにはプールがある」と聞いていて、張り切って水着を持参した私たち。
確かに、「水が入ったプール」とは聞きませんでしたので、間違いではないですが…がっかり。
6月1日からやって。
そのせいか、宿泊費は同行した大人1名と私たち一家4人の計5人、2部屋+朝食5人前で8,600DAだった。
まぁまぁ安いかな。

お友達が一旦別荘へ行き、迎えに来てくれるまでホテル内散策。
っちゅっても小さいホテルなので、プールサイドと、その横にあった公園で遊んだだけ。
でもホテルに小さいけど公園があるっちゅうのは初めて見た。
砂埃だらけやったけど、滑り台やシーソー、ぶらんこがあった。
そこで子供たちの空腹をごまかし、迎えが来てからランチへ。

素敵な海岸線を30分近く走っただろうか…長かった。
bランチ店石でもビーチと言うの?
波打ち際まで徒歩20歩のこのお店でランチ。
もちろん食べるは海の幸、美味しかった!

bかもめビーチでは取れたての魚をさばいていて、腸とかはその場で海へ投げ捨てていた。
それに群がるかもめたち→
子供たち、大喜び。

「食後は海で遊ぼう、いいところへ連れて行ってあげるよ。」
と車で走り出したのはいいが、私の「まさか、ホテルの反対側に30分走ったところじゃないよな!?」という冗談は誠に。
b海岸食後だから海岸線の写真を撮る余裕も出来たのだけど…。
レストラン横の海でも十分やったのに…。
海で遊ぼうって約束したのに、たっくん寝ちゃうし…。
小さな子連れには、特に小さな子供のいないアルジェリア人との同行はしんどいな。
ランチだって2時近くになってやっとこさ食べれたし。

b建築中余談やけど、道中こんな建物がいっぱい→
下層階はもう使ってて、しかも何年もたってそうな雰囲気やけど、上層階はレンガや鉄筋むき出しという建物。
後から見たお友達の素敵な別荘でも、外壁の鉄筋とかがむき出しになっていた。
それを見て旦那さまに「もしかして、適当な長さの鉄筋入れて、切らずに放置した?」って聞いたら、「いや、わざとだよ。鉄筋出てるところはまだ建設中、これから増築すると言い訳にする。完成したら税金が発生するから、わざと鉄筋出してるらしい。」って…。
アルジェの私の行動範囲内ではあまり見かけないけど、凄い発想というか何というか…。

結局ホテル前を通り過ぎ、レストランと反対側に30分近く走ったところで、やっと海側に曲がった。
やったぁ!
やっと着いた!
案内されたところは彼らの別荘だった。
b別荘なんと素敵な☆
景色はもちろんのこと、内装も木造ロッジ風でロフトがあったりして素敵!
奥さまが設計のお勉強をされていたらしく、この家も設計されたそうな。
私「あなたの奥さまもちょこっと室内設計をお勉強されたのよ。」
旦「あぁ、君も設計してみたら?」
私「じゃぁ土地買ってね。それから理想の家を建てるなら、建設費もちょこっと嵩んじゃうわよ。頑張って稼いで。よろしくね!」
なんて話していたのだった。
吹き抜けでお洒落やけど、部屋数が少なく、だから私たちはホテル泊やってんねぇ。

bプライベートビーチ「海で遊ぼう!」を合言葉に、なんとかたっくんのご機嫌をキープ。
別荘から急な坂を下った、プライベートビーチのような海岸へ…ママはななちゃんをおんぶ紐で背負い、パパはたっくんの手を引き、時に抱きかかえ行ったのだった。

レストラン横のビーチでも良かったけど、こういう事なら移動も仕方なかったんやね。

張り切って子供たちには水着着せたけど、水遊びはさっぱり。
だけど海で遊べて刺激的だったみたい。

ずっとご機嫌で遊んでいた。

b岩の上こんな大きな岩もある海岸、
たっくんと一緒に上ってみた。

波打ち際近くには小さな石が。
会社のお庭の遊歩道作りに、ちょっと持って帰ったのだった。
ま~だまだ足りんけど…。
ぼちぼち集めます。

b別荘から海までの道上りは、たっくんも随分自分で歩いた。
こんなことも出来るようになったんやなぁ~。

別荘に戻ったら、夕食の準備に取り掛かってくれていた。
私はななちゃんを寝かし付け…一緒に寝てしまった(汗)
起きたらもう薄暗く、8時近かったのだけど…
bBBQまだ火を起こしているところだった。
素敵なBBQコーナーです。
たっくん、「食べる? 食べる?」って言いながらずっと火を起こしてるおじちゃんの後ろ姿を見ていた。

そして夕食は8時半近くなってから。
普段なら食後にお風呂も入っちゃってる頃。
やっぱり時間の感覚が違いすぎる…。
でも今日は一日狂いまくってるし、色々新鮮なせいだろうけど、二人ともご機嫌はなかなかで助かった。
野菜っ気がなかったので、私も何か出来るように、もしも次の機会があればジャガイモとバターのホイル焼きとか、焼き野菜の準備をしてきたいなぁ~と思ったのだった。

10時過ぎになってようやくホテルに到着。
お風呂に入れて、歯磨きして、すぐに就寝。



prettydog_alf at 21:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0) アルジェリア 

2012年05月10日

ふと思ったこと。

結論=アルジェでの生活って、家(庭やテラス含む)の中での生活がどれだけ充実してるかっていうのがとっても重要だと思う。
アルジェでなくても大切かも知れないけど、少なくとも大阪と北京での生活とは重要性の重さが違う。

車事情や小さな子供が2人(3歳1カ月と1歳4か月)いる私にとって、出掛けたくても自由にならないことが多い生活。
もちろん多少は徒歩でなんとかなることもあるのだが、時に坂道をななちゃん抱っことたっくんベビーカーで歩いたり、スーパーや公園で子供2人を追いかけたり、公園では現地の人や子供に囲まれ喋れない言語でいっぱい話しかけられたり、近所に行くのも遠方に行くのと変わらないくらい疲れたりする。

家の中で子供がしっかり遊べたら、きっと少しは体も気持ちも楽ちんなんだろうな。
今は家にいるとたっくんがテレビやDVDをせがむことが多く、見せずに機嫌を損なわないためには私の体力と気力勝負になってくる。
うちは3階で、お庭は使えない。
でも比較的大きめのテラスがある。
テラスかおもちゃで子供同士遊んでくれたら…いいんやけどなぁ。
そういう時間もあるけど、まだまだ少ない。
どうしたらテレビを見せずに、時には子供同士でいっぱい遊べるのだろうか?

週末に会社のお庭いじりを始めたことで、私が楽しめる事をしながら子供も遊べ(子供は走り回ったりボールで遊んだり)て、車で外出しなくても楽しめることをやっと実感出来た感じ。
美化委員、会社を綺麗に…って思って始めたことやけど、結果的に自分の家での楽しみ、しかも子供と一緒に楽しめることを発見出来た。
b芽お花が咲いたり、撒いた野菜の種の芽が出たりするのも見ていて嬉しい。

こちらは5日前に撒いた白菜の種の芽。(関係ないけど、たっくんの手、日焼けして黒くなったな…)
教わった通り筋状に地を少し掘り、種を撒いたのだが…まとめて撒きすぎっ(汗)
これじゃ育つスペースが全くありましぇんっ!
もう少し大きくなったら離して植え替えよう…なんて言ってたら、一部虫食いで穴だらけに。
やばいな…。

まぁそんなこんなで、今まで花を枯らすのが得意だった私だけど、家の方も会社の方も、失敗もあるけど元気に花を咲かせてくれたり、観葉植物も枯らしてないし、今までにないゆったりとした家時間を過ごすことになっている。
大阪や北京の生活では時間をかけられないような事に、家の中で時間を割いているような…
そして結論に至ったのであった。

prettydog_alf at 19:07|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 主婦inアルジェ 

2012年05月09日

成長の記録

最近のななちゃん。

先日、引っ越しを控えたお友達から譲り受けた物を机に広げて、宝箱を開けるように三人でわいわい遊んでいた。
bいただきもの机の上にも手が届くようになった。
←写真の左側から手がっ☆笑
何でも興味津々で、椅子にもよじ登るようになったので、大切な物や危ないものの整理がちょっと大変です…。


お兄ちゃんが大好きで最近一番よく見てるミッキーマウスのDVDの歌を、発音はまだクリアじゃないけど、ななちゃんもそれらしく歌ってビックリ!
数字を数えたり、単語を言ったり、おうむ返しも時々上手に出来てビックリ!!


「いないいないばぁ」の「わーお!」とか「おかあさんといっしょ」の体操を見ながら、せっせとマネするようになった。
くるくる走り回るシーンでは、お尻を突き出してバタバタ歩き回り、まだ走れないけど気持ちは走っているのが伝わってくる(笑)
ジャンプもまだ出来ないけど、気持ちはジャンプしてる!
次の動作を覚えていることが伝わってくる時がある。
ハイハイはさすがに上手、ぴぴぴっとつっつくのもとっても上手、わーお!のポーズもいい感じっ!
面白いぞ、ななちゃん。


電源スイッチのあるお気に入りのおもちゃ。
遊びたくなったらそれを持って私のところへ来て、「かいかい(これ、これ)!」って渡してくる。
「電源入れてくれぃっ!」っていう意味なのがよく分かる。
入れてあげたら「しぃ~しぃ~っ!(謝謝:シェ~シェ)」って言いながら頭をぺこぺこ、そしておもちゃを鳴らしながら去っていく…笑


bタオルハンドタオルで遊ぶのが大好き。
でも遊んでたらお兄ちゃんに取り上げられるので、「お兄ちゃんはマックイーン、ななちゃんはアンパンマンやで」って渡したらなんとか取られずに遊べてホッ。
そうこうしてたらお兄ちゃんがタオルを置いて別の部屋に行き、すかさずななちゃんがマックイーンのタオルで遊び出した。
手を出したら怒られるの分かってて、お兄ちゃんが別の事を始めると、それで遊び出す。
お兄ちゃんのマネ、お兄ちゃんのモノ、何でも大好き!


bサングラスこれだってお兄ちゃんのサングラス。
飽きたところですかさずかけた。
いぇ~いっ!

右手に持ってるストローコップにリンゴジュースを入れてあげると、ゴクゴク飲みます。
最近ジュース好き。
歯は上が全部そろって、下は奥から2番目がもこっとなっててもうすぐ頭を出す感じ。
それが出たら全部出揃う。


bお兄ちゃんを見る下の大家さんのお姉ちゃんに最近よく遊んで貰ってるお兄ちゃん。
小学校低学年くらいのお姉ちゃんがうちに来て遊ぶ時もあれば、下の大家さんちにたっくんがお邪魔することもある。
遊びに行っちゃって、お庭で遊んでもらってるお兄ちゃんを見るななちゃん…切ないショット。
まだ小さいからか、いつもお留守番のななちゃん。
そんな時は、お兄ちゃんがいると見れない小さい子向けのしまじろうDVDを見たり、絶対奪われて触れないもの(iPad等)を触らせてあげるのでした。


お兄ちゃんだって可愛い。
けど1歳過ぎってややこしい事もなく、ある意味「一番可愛い時」かも…って実感中。
ななちゃんが自己主張の歳を迎えたら、きっとお兄ちゃんよりややこしい気がするなぁ。
あぁ…このままでいて欲しいような、手が離れて欲しいような。

prettydog_alf at 00:19|PermalinkComments(0)TrackBack(0) ななちゃん 

2012年05月08日

カーテン

私たちが寝ている部屋は東向き。
3月中旬には朝早くから明るすぎる状況だったので、カーテンをつけることにした。
動き出したのが3月19日、まず布を買いに行って、翌日にお掃除に来てくれてる人がお裁縫が得意って聞いてたので縫製をお願いした。
カーテンレールも約1週間後に購入、更に2週間後くらいに設置。

そしてついに(ってかやっと…)4月29日に縫い上がってきた。
bカーテンひだどうやって縫うのかなぁ~と思ってたのだけど、結構簡単みたい。
白い帯をまっすぐ縫い付けて、それに通ってる紐をひっぱってカーテン幅を調節。
ひだを手で寄せて均等になるようにしたら、後は金具を通してレールにひっかける。
日本や中国では見た事のない形だった。

最初全部1枚ものになってたので、緑の厚いカーテンだけは両開きに修正してもらった。
洗濯を済ませてから装着!
bレース←修正しなかったレース物のカーテンはこちら。
大きいからどうかと思ったのだけど、「2枚にするとひだが減って綺麗じゃなくなる」という縫ってくれた人のアドバイスを、「面倒なんでしょ?」って心の中で思いながら受け入れたのでした。
北京の家なら妥協しないけど、アルジェなら一時的な物だし、吊ってみて…まぁいっか☆ってことで。

本当は1か所だけのつもりやったんやけど、布が気に入ったので購入。
b目隠しリビングのテラスへ出る汚い扉を隠し、開けてる時には目隠し用に…と思い設置。
お写真は、夜ドアを開けてカーテンをした状態。
ドアを閉めた時は白い壁とドアの上にレースカーテンで、思ったほど映えない感じやけど…それでも汚いドアを隠せてお気に入り。

bカーテン修正をお願いした厚いカーテンは、5月8日に持ってきてくれて、やっと揃った!
これで雨戸を閉めずにカーテンをしておくと、朝の光を適度に受けつつ目覚められるようになった!
おそらく冬には隙間風を少しは防げるかと期待している。
良かった、良かった。

ちなみにこちら、材料費として布3種類が6,500DA、伸縮式のカーテンレール2枚カーテン用が2,700DA、1枚用が2,000DA。
設置費は自分たちでやったので無料。
あと縫製とフック等小物に少々お金がいっているが、お掃除のお給料と一緒に会社の人が払ってくれたので不明のまま。
最初の行動第一歩から洗濯(洗濯は自分で当日に完了)を終えるまでかかった日数は1カ月と20日…。


prettydog_alf at 23:56|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 主婦inアルジェ 

2012年05月07日

公園さがし

子供を連れて遊びに行くのに合う、素敵な公園さがしを楽しみのひとつとしている。
今日はPl.J.Kennedyからほど近い「Jardin De Tunis」へ行ってみた。
前から通りがかりに気になっていたところ。

b公園入り口から中を撮影。
坂も少なく、ベビーカーも大丈夫(って、必要ないくらい小さいけど)。

小さいけど、子供連れやカップル等がちらほらいて安心。
雰囲気は良かった。

b公園1カモとかがちょっといて、ちょうどお掃除の人がパンをやるところだったので、勢いとジェスチャーで「私たちもやってもいい?」って言ったら、快くやらせてくれた。
(と言うか、私たちにパンを託して去って行った☆笑)
植物園ではパンをやって怒られたので、カモに餌をやるならココがいいカモ!?(なんちゃって…。)

b公園2遊具は小さい子供向けばかり。
若干朽ちたのもあるけど、同じのがいくつかあるので、綺麗な物を選べば十分遊べる。

b公園3ただ残念なのは、景色が木の隙間からしか見えないこと。
影が多いという面ではいいんやけどねぇ~。
景色を楽しみながら遊んだり芝生の上でランチ!って時は「Parc Tifariti」が最高!
カモにエサをあげて、日陰で小さな子供を遊ばせる!って時はココだな。

出掛けるのが遅くなっちゃったので、今日はおやつタイムなし…
残念でした。

b公園4そんな今日はとってもいいお天気でした!
…日陰があるって、とっても大切なポイントです。

前回の滞在時のように、毎日良い天気!というのは夏だけなのかな?
時に肌寒く、時に雷雨が凄いアルジェです。





prettydog_alf at 22:36|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 主婦inアルジェ 

アイロン

先日いただいたおもちゃの中に、パーラービーズというのがあった。
形の上にビーズを並べていき、アイロンでくっつけて出来上がり…というもの。bアイロン
張り切ってたっくんと並べた。
やった!
綺麗に並んだ!
さて…

あっ、うちアイロンなかった。
くっつけられずに、またケースの中にザラザラザラっと片付けられたのでした。

アルジェでは旦那さまのワイシャツは100%クリーニング、ハンカチもハンドタオルだし、その他の衣類はノーアイロンでも大丈夫な物しか持ってきてないというズボラ主婦の私です。(北京では頑張ってワイシャツ洗濯してアイロンかけてますよっ!…一応言い訳。)

話はクリーニング屋さんに変わって…
近所のスーパーエトワールの隣の隣の隣くらいにあるクリーニング屋さんに出している。
ワイシャツは100DAである。
確かオーナーはインド人で、仕上がりもなかなかである。
現地人のクリーニング屋ではタッグが服に思いっきりホッチキスしてあり、外す時に服に穴が開いたりしてダメらしいが、ここはちゃんとボタンホールに通して止めてある。
ここは日中韓人客が少ないのか、私が何度も「Je Suis Madame LU(私はマダムLUです)」って名乗っても、名前のところに「Japonaise(日本人女性)」と書かれるのが腹立つのだけど…。


prettydog_alf at 21:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 主婦inアルジェ 

2012年05月05日

こいのぼり

子供の日、こっちじゃ普通の日。
ゴールデンウィークもなくて、5月1日が休みやっただけ。
私はす~~~っかり忘れていた。

でも3日前のアートフラワーの日、一緒に習ってるお友達がたっくんにこいのぼり飾りをくれた。
ありがとうございますぅ~~~っ!
思い出して、慌ててこいのぼりを出した。
bこいのぼり←これ。
こんなちっぽけ…なんですがっ

bちらし寿司それでもまぁ、当日はちらし寿司も作って(いただいた飾りを立ててみた)、ケーキも買ってきて、気分を盛り上げてみたのでした。

prettydog_alf at 23:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 主婦inアルジェ 

2012年05月04日

たっくんカメラマン

今まではシャッターは押せても、適当に押してる感じだった。
それが…
bたっくん撮影おまる撮影してから、
←「おしっこ」
(ソファーの横のオレンジ色のモノが、たっくんの様式おまるなのです。)

bたっくん撮影マックイーン

こちらは「マックイーン!」→
(子供の日のプレゼント、マックイーンのラジコン。出してすぐ電池が落ちるのでセロテープで貼ったら、ボディーごと剥がれた…。それからタイヤが前・後ろと次々外れ、アンテナが取れて…翌日にはゴミになっちゃった…750DA。)

って言いながら見せてくれた。
何を撮っているのかが分かるようになった。




prettydog_alf at 23:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0) たっくん 

テレビ

JSTVだとアルジェでも日本のテレビが見れると聞いたのは前回の滞在時。
でもその時は現地のテレビすら見れない状況だった。
JSTVを見るにはパラボーラの設置が必要…ってことで、私と子供が不在の秋冬の間に設置してもらい、今回の滞在中に視聴を目指した。

本格的に業者さんに連絡をした行動開始から約1カ月半…
やっと昨日デコーダーとカードを受け取り、帰宅後早速接続。
すんなりと見れなくて、当日のお母さんといっしょには間に合わず…私はガッカリ、しょんぼり、脱力。
め~~~っちゃ楽しみにしてたので、涙がちょちょぎれた。

ここ数日忙しい旦那さまが家に帰ってきた時は、私は子供たちと一緒に力尽きて寝てしまっていた。
事情を知っていた旦那さまが、深夜にも関わらず家にあったデコーダーにカードを差し込み、見れるようにしてくれていた。
朝起きたらお母さんといっしょの画面が映ったっ!
不思議なことに、音声が日本語だけどラジオみたいにずっと喋ってて合っていない。
優しい旦那さまを叩き起こして、調整してもらった。
bこっしー残念ながらお母さんといっしょにはまたもや間に合わなかったけど、みいつけた!が見れたぁ~っ!!
音声が一致したところで旦那さまはまた寝床へ。
子供たちにテレビを見せて朝食の支度…と思ってたのに、私まで嬉しくて見ちゃったのよね…。
あぁ~嬉しいっ

そうこうして朝食を済ませ、お昼前に旦那さまが起きてきてのんびり過ごしていたら、電話が鳴った。
イギリスのJSTVの人からだった。
「現地の代理会社の方から昨日お渡ししたと連絡がありました。見れましたか?」…って始まって、見れたこと、いただいたデコーダーでは見れなかった事等伝えたら、全て対応してくれた。
そして早速お支払のお話。
行動開始から視聴まで(しかもいただいたデコーダーではまだ見れてない(対策は教えてくれはったけど)状態)は1カ月半かかったのに、支払いは翌日(ってか旦那さまが頑張って見れるようにしてくれた当日)のしかも午前中に連絡があり、明日は週末だから週明けにお引き落し…ですって。
先月の強風で倒れたパラボーラの修正等違う事でも時間がかかったのだけど、それにしても…ねぇ。

b野球午後何気なくテレビをつけたら、野球の試合を放送していた。
たっくん大喜び!
中国もアルジェリアも野球放送はない(アルジェリアは野球すらないのでは?と思うほどサッカー一色)ので、なんとなくサッカーが一番やったけど、やっぱり野球が一番好きなのかな?
何はともあれ、日本の子供向け番組が見れるようになったのがめ~~~っちゃ嬉しい!
お母さんといっしょのお兄さんとお姉さん、まだちゃんと見れてないけど、「久しぶり~っ、元気やった?」なんて声かけたくなる気分。
明日こそは見れるかな?

ちなみにテレビが2チャンネル、ラジオが1チャンネル(状況によって見れない、聞けないそうですが…)あって、テレビ2チャンネルの内1チャンネルは1日10時間程の間だけ放送がある。
1チャンネルしかない時間帯も多い=選択肢はない。
「これ、あんまり見たくないねんけど…」とか言いながらも、それでも今日はテレビ漬けになっちゃった私。
「私、やばいねぇ~」って言ったら、旦那さまが「いいよ、その内すぐ嫌になるやろうから。数日は見てたらいいやん」って♪
めるすぃ~っ

prettydog_alf at 22:43|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 主婦inアルジェ 

粉ミルク

日本から持ってきた粉ミルクがもうなくなる。
現地で買える粉ミルクについて聞いてみた。

・GALLIA(ガリア)
・BLEDINA(ブレディナ)
これがフランスの有名メーカーだと教えてもらい、早速近所のスーパー・エトワールへ。

b粉ミルク大きい缶もあったけど、まずはお試しで小さいのを購入。
400gの小さい缶で400DA。

そして飲みっぷりを確認してみたところ、問題なしっ!
近所で買えるので、これに決まりだな。

prettydog_alf at 13:41|PermalinkComments(0)TrackBack(0) 主婦inアルジェ 

2012年05月01日

花壇

5月1日メーデー。
アルジェリアもお休み。
今日だけやけど…。
私たちが動くと誰かが働かなければならない(ドライバー等)ので、行きたいところはいっぱいやけど、今日は先日購入したお花を植えたり、仕上がってきたカーテンをかけたりして過ごすことにした。

午前中は旦那さまと交替制で子守りをし、2時間ずつ睡眠。
私は9時半まで寝坊出来て、幸せぇ~っ♪

ランチの後、勝手に立ち上げた美化委員会の会長として、お庭の美化に取り掛かった。
大家さんと一棟の家に住む条件の賃貸でも、お友達のお宅のように庭師が週一で来てお手入れするようなところもあれば、うちら(我が家や旦那さまの会社)のようにゴミが散乱してるようなボロくて汚いところもあるのである。

1日で全てなんて不可能やから、今日は真ん中の花壇(?)に取り掛かった。
ちなみに美化委員会は私が会長で、会員1がたっくん、会員2がななちゃん(どちらも無意識かつ美化よりは汚し派…)
そして旦那さまが会長の使いっ走り?…力仕事&子守り係。

b前こちらが手を付ける前の状態→
これでもゴミを拾った後である。

本当は色々お洒落な物を買えたらいいのだけど、お金はなるべくかけたくないので、別の場所に並べてあったレンガを枠として利用。
雑草と切った枝等のごちゃごちゃを取り除き、何を捨てたんだか土が白っぽくなってたりしたので、別の場所から土を運んで上からかぶせた。
b後そして買ってきた花、松葉牡丹を左下に植えた。(でも夕方撮影したので花が閉じちゃって見えず…)

思ったほど変化を感じられなかったのだけど、でも超(自己)満足!
それに子供たちが外で元気に遊べたし、旦那さまも力仕事と子守りで体を少し動かせたし、素敵なおまけ付きって感じ。

現地の社員さんは、会社の敷地内でもペットボトルやティッシュ等ゴミを平気で捨てる。
とりあえず私が美化に力を入れ出した事と、捨てたら目立つようになった(まだまだ一部分だけど…)事で、意識してくれたら有難いんやけどなぁ。
でも期待はいとも簡単に、そしてコテンパンに裏切られそうな気はしてる…。
下手したらここに「ゴミはゴミ箱へ」なんて看板を立てなあかんようになったりして!?

そしてカーテンも設置。
でも後1枚仕上がり待ちのがあるので、それが出来上がったらアップします。

今日はやたらヘリコプターが飛んでるなぁ~と思ってたら、夜になって「デモ等があったらしい。今日来る予定だったお客さんも交通事情が理由で延期になった」と旦那さまが話していた。
いやぁ~、家で大人しく(会社で騒がしかったけど…)してて良かった!



追記:2日後、やっぱりこの改造後の花壇の中に、スーパーのビニール袋を丸めたゴミが落ちていた。
   やっぱり彼らは美化の意識ゼロやった…。


prettydog_alf at 22:30|PermalinkComments(2)TrackBack(0) 主婦inアルジェ