2010年09月25日

イライライライライライラ…

舅&姑の襲来から5日目。
もういっぱいいっぱいよ…(T_T)
本当は22日の中秋節を一緒に過ごして、1週間程で帰ってもらうつもりやったのに…
国慶節の連休も帰る気なし、いつまでだって居る勢い。

それが分かった到着当日から気が狂いそうやった。
旦那さまがなんとか国慶節後半は予定が色々あるという話をしてくれて、10月3日に帰ってもらう予定が立った。

13日間…
私には死にそうなくらい長く感じる。
4か月弱ぶりであるせっかくの家族3.5人の1ヶ月ちょっとの時間を、2週間も苦しんで過ごすはめになるとは…。

中秋節は親戚のおじさんを勝手に夕食に呼び、せっせと作るのまではおじさんにもお世話になってるし我慢するとして、「あなたは2品作って」と指示を出して来て、適当な時間帯になったら「今から作って」と私の予定も勝手に決めてくる。
今日は自分のお客さんをこれまた勝手に家に呼んだのだが、前日の話の中で「明日は○○が来るの。り~ほぇいは居ても居なくてもどっちでもいいわよ」みたいな発言。ここは私の住む家じゃぁ~~~っ! 私がいつ家にいようと勝手やろがぁ~~~っ!! お前の方が勝手に客呼ぶなぁ~~~っ!!!

たっくんは今ママ追いがスゴイ時期なので、機嫌のいい時しか彼らと遊ばない。
機嫌がいい時は「今日は機嫌がいい」なんていいながら喜んで遊ぶのだが、実は数時間前には「今日は機嫌が悪いな」って愚痴ったりしてる。どないやねんっ!
ひとたび機嫌が悪くなると「前はこんなんじゃなかった」とまるで私の育て方が悪いような言い方をしたりもする。
その時々で適当なことを言うので、もう聞いちゃいられない。
私は無表情で無反応。
付き合ってられへん。

到着したその日は初お熱の後半やったんやけど、機嫌が悪くて困ってたら「なんで泣いてるの?」って聞かれて、私もいくつか理由は思い浮かぶもよく分からんから「分からん」って答えたら、「私は息子の泣く理由は把握してた。理解すべきだ」と注意を受けた。
自信満々の性格の姑と、そうでない私…そいう違いも分からずにズケズケ言われると傷つく。

世の中のお母さんは子供の気持ちを本当に100%理解出来てるのか?
生活リズムが狂ってる上に、体調が悪かった子供の泣く理由を自信満々に答えられないのは私が悪いの??
彼らは後付けで「やっぱりしんどかったんだ」「お腹が気持ち悪かったんだ」「眠かったんだ」「お腹がすいてたんだ」と勝手な事ばっかり言う。
後付けなんて、誰にだって出来る。
寝かしつけたり、食べさせたり、その時々で対処したのは私。
しんどかったとか気持ち悪かったとかは、100%確かと証明出来ない勝手な判断。
自信を持って分かる時、なんだかよく分からない時、色々あっちゃいけないのか?

彼らがいると私の家は私の家でなくなり、帰るところがないような辛い気持ちになる。
まだたった5日しか過ぎてないなんて…
胎教にも絶対悪いよ。

考え方とか風習とか、何もかもが違いすぎるということ。
私の考え方を表現すること。
どれもどうせ伝えようとしても伝わらないというのは目に見えてる。
苦しいよ…。



prettydog_alf at 23:23│Comments(2)TrackBack(0) 主婦in北京 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 宮ちゃんです   2010年09月27日 22:08
理恵ちゃんへ
中国に負けるな!! ♪なーんてね♪・・


大丈夫かい??大変やな(**)


子育てって多分、誰にも何も分からないのだと思うよ 
何も分からんことを模索しながら 悩みながら 夫婦二人で頑張っていくことに意味があるんだと・・

答えなんてない、 答えを出そうとせずに 今を大事に、 今しかできないこと 今できることを 背伸びせずに 二人らしくやっていけばいい

後は笑顔でいればいい   と  この年になって 分かったことかな

大丈夫 なんくるないさ 

どんな時も笑顔で その笑顔が 悲しみを 喜びに変えてくれるから

何もかも分かるのは 神様だけやしね

ファイト   吉野から エールを

 
2. Posted by り~ほぇい   2010年09月28日 01:36
宮ちゃんさん

舅&姑とは性格から考え方まで、全く合わなくて泣かされてばっかりです…。
負けっ放しって感じで。
でも勝ちたい訳でもないので、なんとかうまくすり抜ける方法を考えなければ…。
しかし今回は体調にきてビックリ☆
たっくんの妊娠中も彼らが来てから数日後の丸1日食事も喉を通らず苦しんだ時がありました。
妊娠中は敏感になってるのかな?

やんやんは三十数年鍛えられてるので、何を言われても「はいはいはいっ」って本当に右耳から左耳へすぅ~っと通り抜けてる感じなんですっ(笑)
「適当に返事しといて、後は自分のやりたいようにすればいいんだよ。何回か言ってもダメなら、その内向こうも諦めるから」って言われてますが、なかなか難しいですよね。


感動です☆
・笑顔で子供と接する
・今を楽しむ
これはいつも忘れないようにしておきたいポイントですねっ!
やんやんとは何でも話せるので、二人で頑張って行きたいと思いますっ!

何よりたっくんの笑顔と寝顔に救われながら、やんやんの協力も受けながら、二人目も楽しみに頑張りますっ!

コメントする

名前
 
  絵文字