山西省の旅

2009年10月07日

国慶節の過ごし方

1日はパレード等で動きが取りにくく、お家でのんびりテレビ観賞テレビ
2~5日は3泊4日で旦那さまの実家へ家
6~8日はお家で色々
…の予定通り進んでおります。

74440f9f.jpg
旦那さまの実家に居た4日に、「晋祠」へお礼参りへ行ってきた。
3度目やけど過去は春節ばかりだったので、緑がいっぱい、人もいっぱいなのは初めて。

願い事参照→初四(2007年2月21日)
残念ながら、目的の建物はカギがかかってた。
でもまぁお礼参りは出来たっちゅうことで…。

7cb4d7ca.jpg
今回もてっぺんハゲの襟足カール獅子とも記念撮影したし→

ピースしてる龍のところでも記念撮影した。
こちらは1度目は一人で(初めて実家へ)、
2度目は妹と一緒(家族同士のご対面、結婚が正式に決定)、
3度目の今回はたっくんと一緒(子供と一緒)に撮影。
たった2年半と少しやのに、もの凄い変化。

もう一つ変化は、以前は列車だと北京を夜出発して、翌日の朝に太原に到着していたのだけど、今年開通した高速列車で3時間ちょっとになったこと電車
料金はさほど変わらず、158元(2等席)であった。

たっくんはいっつも話題と視線の中心。
あくびしても、くしゃみしても、おならしても、よだれたらしても、泣いても、笑っても、座っても、足をばたつかせても…何をしてもネタになる。
赤ちゃんの存在ってスゴイキラキラ

3泊4日の間、親戚との食事会や旦那さまの同級生との食事会、ご近所まわりとか、予定がめっちゃ満載で、かな~り疲れた。

昨日は家族で用事を済ませ、
今日は北京の親戚と午後からお茶&夕食、
明日はのんびり…の予定。
8連休も終わり、明後日からは旦那さまは出勤。
お仕事してないけど、お休みってやっぱり過ぎるのが早く感じるダッシュ

at 20:28|PermalinkComments(0)

2008年12月06日

ぶらぶら

6日は友達の結婚式、だけど妊婦は参加出来ない…
っちゅうことで、仕方なくニセモノ探しの散歩をした後に、山西省の特産「お酢(黒酢)」を買いに行った。
0ddbfbe0.jpg
有名なメーカー「寧化府」の工場に直売店があると聞き、行ってみた。
タクシーを降りたらお酢の匂いがっ。

そこには独特な昔ながらの雰囲気があった。
←油等の空瓶を持ってお酢を買いに来るおじさんやおばさん達。
はかり、そろばん…タイムスリップしたみたい。
残念ながら工場は土曜日はお昼まで、到着した時は12時を過ぎており、見学が出来なかった。(稼働中はお願いしたら見せてくれそうな雰囲気であった)
私たちはおみやげ用の瓶入りを少々購入して後にした。

e49b430e.jpg
そこから五一広場を目指しててくてく歩く。
歩道橋から見た五一広場→
珍しい物は特に何もなし…

でも広場側に降りてみてビックリ☆
16e75f92.jpg







←鳩マンション
何故こんな物が?
誰の部屋とか決まってるのかな??
謎だらけ…鳥


広場を後にし久しぶりに映画を見て(「梅蘭芳」を見たがよく分からず。分かったのはレオン・ライが老けたことっダッシュ
友達と合流し夕食を新郎新婦と共にいただいて(新郎新婦、ラブラブダンス
帰宅。

at 23:14|PermalinkComments(0)

ニセモノが多い街

初めての旧正月には類似品、王力宏の真似した水のペットボトルを発見した。
そんな太原で今回は…
6e4cfd4c.jpg
7fd333f5.jpg
これは太原に限らず中国共通。
左写真:黒い看板はNIKE
隣の赤いのは中国のスポーツブランドLINING
右写真:白い看板は中国のスポーツブランドANTA
どれもマークがちょっと似てる気がするのよね…
更に右写真の緑の看板はPOLO…
9caf180b.jpg

これは間違いなく類似店!「吉川家」→
中華ファーストフードと書いてあった。

f8591672.jpg
←これはどこぞのメーカーのジョーダンシリーズをそのままメーカーっぽく仕上げた雰囲気、その名も「喬丹、QIAODAN」
バスケのグッズはもちろん、バレーボールやサッカーグッズもあったがこのマーク…変だろう!?

28053604.jpg
こちらは味がニセモノの「吉と川の章魚小丸子」(たこ焼き)→
4つで3元(約50円)…結構な値段。
中国でよくある予想通りの焼いたのか揚げたのか分からない油っこさ、それに加えコーンクリームのような甘い生地、タコはなく、ケチャップがけ…マズすぎるぅ~っ困った
太原の皆さん、これは日本のたこ焼きじゃないからねぇ~っ!!

太原の新たな楽しみ方は
ニセモノや変なもの発見電球

at 17:14|PermalinkComments(0)

2008年12月04日

お祝いの旅

早くももう12月、オリンピックイヤーで盛り上がった2008年も残すところ1カ月。

6日にやんやんの親友の結婚式が太原で行われる。
参加する為に今夜から夜行列車で太原へ向かう。

本来結婚して初の旧正月は帰省すべきであろうと考えていたが、私は旧正月は人民の大移動に当たって大変なのと、帰国するにあたって飛行機に乗れる期限ギリギリになってしまうので、太原行きを諦めることにした。

ちょうど帰省するので、親戚とお食事を…という目的(口実!?)でパパとママも連れて帰る作戦である。
今回のパパ&ママ3週間滞在は、今まで通り大変でありながら、今までになく複雑であった。
複雑にしてしまったのは、私のわがままが原因かと思われる。わがままと言うか、私の考え&意見であり習慣でもある。もし意見を言わなければ完全に相手のペース、振り回されてストレスがもっと溜まるだけ。妊娠中だし、前の2回の経験のように痩せる訳にもいかない。

やんやんが間に立ってくれて、随分助けてくれた。
そんな彼の考えをほって行動する訳にもいかず、結局直接対話の機会はないままの帰省となった。
でも複雑だっただけに相手も前ほど居心地が良くなかったらしく、ちょっとは遠慮してくれるようになっただろうか?

無関心が一番辛い。
だけど心地いい距離は必要。
どう接していいのか本当に分からない。

一昨日友人周ちゃんに会い、聞いてみた。
・期間は無制限、うちに泊まるのは当たり前?
・新婚さんでも関係ない?
・キッチン占拠も普通?
・私がドア閉めてようとノックなしで部屋に入ってくるのは普通?
・花や金魚を勝手に買ってきて置いたり、勝手に絵を飾ったりするのも普通?
・何の前触れも連絡もなく、自分のお客さんを家に招くのも普通?
全て普通だと肯定された。
それどころか「泊まる」のではなく、「自分の家」の感覚なのだと。
更に中国人はデリカシーがないところが欠点だと言う。ほんと、人がどう感じるかっていう思考回路はほとんどの人が持ち合わせていないようにも思える。
バツイチ周ちゃんも一時は同居してたらしく、「結婚はしても同居はもう嫌だ」と言っていた。
嫁姑問題は世界共通、永遠の迷路…

そんなこんなブログを書いてたら、やんやんからメールが…
「新婦の母が迷信を気にするらしく、妊婦は結婚式に参加出来ないらしい」とな。お葬式には妊婦は参加しないという話は聞いたことあるが、お祝いごともダメなのか…。好きな友達だけに残念無念、だけど仕方ない。
「親友だし、私は遊んでるからやんやんだけでも参加してね」という私に「夫婦は『ニコイチ』、君が行けないなら僕も行かなくて当たり前」と言う。その辺も習慣というか、考えが違うね。
…ということで、大同に日帰りで石窟を見に行くか!?なんて話も浮上。
彼の実家に宿泊。
はたしてどんな旅になるのやら…。

at 15:47|PermalinkComments(2)

2007年02月23日

初六

太原の名物朝食「頭脳」を味わうため、朝から近所のレストラン(ってか食堂?)へ。
羊肉臭さがあってなんか不思議な味のスープは、ちょっと私の口には合わなかった。

朝食の後は、昨日行けなかったスーパーに行ってお土産を購入。
やはりお酒がメイン。
そして山西省のお酢!!(もちろん黒)
ナツメのお菓子もげっちゅ。コーヒー味が美味しい!

b93bb68b.jpg
そしてお昼の列車で北京に戻る。
周さんが管轄ってことで、駅まで見送りに来てくれてはった。

実はこの切符もお母さんの知人が駅で働いてたから手に入ったもの。この時期はUターンラッシュでほんと凄いようだ。
なんとか列車で北京を目指せて良かった電車

453b5e3a.jpg


長~い列車と駅の看板→

f7ff3df5.jpg
←お決まりの撮影☆

d0eeea9e.jpg
あぁ…人、人、人。
12時15分発、時間通りに発車。
下ちゃんが貸してくれた「銀座ママ麗子の成功の教えシリーズ、ブランドは遊び心」を読む。
ひたすら読む、読む、寝るZZZ
そして目覚めてまた読む…

北京西駅に着いたのは8時過ぎ。8時間…めっちゃ疲れた落ち込み
やっぱ飛行機がいいなぁ飛行機


あっと言う間に春節の旅は終わってしまった。
楽しかったぁ~まる

at 18:24|PermalinkComments(0)

2007年02月22日

初五

もう既に陽暦やら曜日が分からなくなっていた。今日は初五であるっ!
恐るべし、中国の陰暦の強さ☆

今回の旅は明日で終わり、今日はのんびり過ごした。
昼頃起きて(ってそればっかり?)、お母さんの元同僚さんとのランチに私も連れてってくれた。

そしてまた中学時代の友達とビリヤード!?
そしてまたまた夕食!?
今日は団体ツアー客さんもよく使うという、山西省料理のお店に連れてってくれた。魚の尾の料理(ほんまに尻尾のとこばっかり!)が印象的であった。これまたどれもこれも美味しいっ料理
う~ん、実感してます。絶対春節太りしてる…。

d0da7c9e.jpg
夕食の後、花火&爆竹大会!!
またもや周さん一家がご用意してくれた。
←大きさを伝えたくて私と一緒に記念撮影。
「ひとつでいいから火を付けさせてぇ~!!」という私の願いを叶えてもらった。うほほ~いっ音符

804ff5ee.jpg
こちらがその打ち上げ花火~ロケット
ほんまに見るたび思う、日本では絶対個人では楽しめないサイズだと。

今日は初五だから、爆竹も賑やかな日。年越しの瞬間と同じくあっちこっちで賑やかであった。

0b84b980.jpg
そして最後にこの花火にも火をつけさせてもらった。
筒と玉が別売りなのね…。

立派な個人花火大会の後は…
e4286b4f.jpg
ガイドブックで見た五一広場へ。
ってかおみやげ買いたくてスーパー行ったら、もう閉まってたのでちょっとブラついたのであった。

そしてどこへ行きたいと言っても、実際行っても聞かれる。「おもろい?」
…確かにここは大したことない。でもガイドブックに載ってたんやもん、チャンスがあるなら見ておきたいやんっ! とりあえず満足。

at 18:01|PermalinkComments(0)

2007年02月21日

初四

お昼前に起床、ブランチ後本日は「晋祠」へ。
24953d03.jpg
この時代の建物はやっぱりなんとなく「千と千尋」を連想しちゃうかも。顔にも見えなくない。

ea85b88e.jpg
←この建物の前の両側に居る動物が妙にぶさいく。てっぺんハゲの襟足カールみたいな…うきゃっサル
やっぱり歴史的なスゴイところへ行っても低レベルがバレる感想しか言えない私である。学生時代は「何に役立つんだっ!?」なんて屁理屈こねて勉強しなかった。やっぱり知識ってあればあるほどいいよねぇ~。今になって思っても遅い、というかそう思うようになった私は老けたのか…。

a4b11983.jpg
fc94b540.jpg
左の写真は「聖母殿」、母を祭るために建てられたそうな。
右の写真は聖母殿の前側8本の柱の龍。楠で出来てるそうな。指が折れてしまってるので、力いっぱいピースしてるように見えた。お気に入りの龍音符

f8221119.jpg
この斜めの木は中国で2番目に古いそうな。
何年かは忘れたけど、確か三千数百年だったような…なんせ古いんですっ!

そしてその奥の小さな建物は子宝を願うところだそうな。
ほほぉ~ってなんとなく入ったら、おじいに色々指示されたのでその通りに参拝。お香を渡されて、更に赤い紐のついたコインをくれた。お香を台に置き、赤い紐を中国で2番目に古い木の一部に詰め込み、またお祈り。
それが終わったところでおじいの一言
「はいっ、30元(約450円)」
「えぇ~っ!? ずっこいぃ~っ!! このコイン返したらあかんの?」
「それはおまはんの願いだから返せんのじゃ」
「…」しぶしぶ30元を払うはめに。何度観光しても時にこういうやり方に引っかかってしまうのが悔しい…。
こういうお祈りの時に密かに何語にするか悩む私、ここはチャイ語にしてみた。文法や発音が間違っててもまぁたぶん分かってくれるだろう。そんなあやふやな言葉での願いは、ちゃっかり子宝の前に幸せな結婚という言葉を付けて祈ってみたのだった。

散々散歩して帰宅。
夜はまたもや中学時代のお友達と出かける。今日の夕食はスゴイ。
まずは麺(中サイズのイメージ)を食べに行った。更にここのタンタン麺(小サイズのイメージ)は美味しいと更に1杯。そして一言「さぁ夕飯食べに行こう!」
えぇ~っ!? じゃぁ今の麺は何っ!?
私に米を食べさせてあげようと言って3軒回ってくれたが、どこも今日は米が品切れ。ってことで、飲茶系になったのでした。お気持ちいただきましたっ笑顔

3軒で夕食後、BARにてお喋りを楽しむ。
ってかゲームをしたのだが、中国人さんって頭を使ったゲームが好きなのね。
私が知ってる「3,6,9言わないゲーム」(韓国人クラスメイトが教えてくれた)を言ったら、中国では「7の倍数」って言われて…。
中国将棋が出てきたり、ジェスチャーしたり。更に歌の名前を当てるゲームも、当てる側もヒント出す側も頭を使うものだった。私も歌当てゲームはゴマメになりながらも、一緒に遊んでもらった。

ちょっとした方言(悪い言葉ばっかで他では使えないけど…)も覚えて、うまく使えた時にウケたりすると、関西人としてもとっても嬉しかったりしたのだった。
中国語を勉強していて、自分の発言に笑ってもらえるととっても嬉しさを感じるのであった。

at 17:57|PermalinkComments(0)

2007年02月20日

初三?

太原へ戻ったのは6時頃、ヤンヤンのおうちへ着いたと同時に友達が迎えに来てくれて、またもや夕食に出かける。

96813f6f.jpg
今日のメニューは「men(門構えの中に心)面」
これは珍しいっ!!
具がたっぷりの巨大鍋が運ばれてきて、麺をほりこんで蒸す。麺は山西省の特産でもある。そりゃそりゃ美味しいっOK

093cb5d3.jpg
こちらは蒸してる最中→
この写真では鍋の偉大さが分からんけど、手前のお皿は直径20cm越えサイズ、「これはタライか!?」っていうくらい大きかったのだ。

まぁどんなお料理も一緒に食べる人が良ければ株もUPよねっ!
ほんとに中学時代の友達と仲がいいのねっ、毎晩宴会やんっ笑顔って言っても皆あまりお酒は飲まないのか、他の場で飲んでるからここでは飲まないのか、コーラの特大ペットボトルで酔っ払いのような会話を楽しむのであったまる

夕食後解散、続いて高校時代の同窓会のような会に出席。
こっちはたっぷり飲んだようで、皆出来上がっていた。
仲良しさんとお茶に行き、ひたすらお喋り☆

at 23:27|PermalinkComments(0)

初三?

平遥はレストランからもう目の前であった。
またもや移動は爆睡で知らなかった…。

738f8a1a.jpg
北門の上にある楼。
存在感があります。
これをどど~んと大きくしたら、千と千尋の油屋になりそうだっ!

db4ac0bb.jpg
門の両側には城壁が伸びている。
明代…と言われても歴史にうといのでパッとひらめかず「ふ~ん」と反応したのだが、だいたい600年前の町だと言われてやっと「おぉ~っ」と反応。
城壁がほぼ完全な形で保存されている中国唯一の町やって。

4446fb31.jpg
歴史ある建物がそのまま。
裁判所や銀行等の施設もあった。
お店になっていたりする部分も。ホテルになってる部分もあるので、是非今度はゆっくり2~3泊してのんびりしたいと思った!

←ぽん菓子のような串刺しお菓子を売るおばちゃん。

69ee1497.jpg
この超市(スーパー)、名前に惹かれたっ!
「幸福超市」やって…なんか買いたくなるわ。
でもスーパーって言うより、倉庫って雰囲気の商品な気もするんっすけどダッシュ

85b227b6.jpg
そしてひときわ目を引いたのが青い春節飾り。
門から出てきたおばちゃんに理由を聞いたところ、人が亡くなった後の春節は青色になるそうな。次の年からはまた通常の赤になるらしい。
理由が理由だけに、きちんとおばちゃんに了解を得てから写真を撮りました☆

at 23:16|PermalinkComments(0)

初三

昨年の子もお寝坊さんだったが、今年の子もお寝坊さん。類は友を呼んだのかっ!?
とにかくなんとか起きてもらって朝7時半に出発バス
世界文化遺産「平遥」を目指す。
実はこのツアーは空きがなかったのだが、お母さんの知人のコネで叶ったのである。

まずは「喬家大院」へ向かう。
ワンボックスの車の中では爆睡、駐車場で目が覚めた。
5af60c82.jpg
ちょっと寝癖のついた頭で喬さんの大邸宅観光開始っ!!
映画の撮影に使われて、有名になったそうな。
門からずず~んと真ん中の広い通路、全てが灰色の作りである。このちょうちんは春節飾りだよね? これがなかったら殺風景だろうなぁ~なんてどうでもいい感想か…。

a9bda5be.jpg
基本的に平屋だけど、ちょいちょいと2階建てになっている。

ここで印象的だったのは、半分の屋根の建物である。
一般的に屋根は棟木(屋根のてっぺん)から両側に伸びてそれぞれ梁にかかっているが、ここはかたっぽしかないのである。棟木から真下に壁が続き、片方だけ屋根がある状態。
昔、水はお金を表したそうで、「大雨=大儲け」といった暗号のような会話にも使われたそうである。
その大切な水を我が家に!まではいいのだが、外から見ると棟木から伸びた壁になっているので、水は全て我が家に入る…そんなところから、他にはやるか!という風に見えたりなんかして☆
おケチ?

もうひとつ印象的だったのは、昔日本軍が攻めて来た時に、玄関に他国の国旗(どこやったか忘れた…)を挙げて、日本軍の攻撃を逃れたから今まで残ったという説明。
ん~、日本人も文化遺産になるべき物をいっぱい潰したのね。
こういう観光地へ行くと、ビミョーなお国関係を感じて、日本人だとバレないように行動したくなることが多い…。

8a728678.jpg
ちょっとマジメにヒヤリングした後は…
BEERジョッキ
今度は平遥産!!
これはちょっと太原ビールよりいけてなかった。

でも他のお料理はどれもこれも美味しかったラブ
平遥牛肉が有名だそうで、それを使った炒め物も美味しかったし、沙○果という日本語ではなんて言うのか分からない柑橘系の小さい実の入ったスープも甘酸っぱくて美味しかったOK

お腹いっぱいになったところで平遥へ!

at 17:53|PermalinkComments(0)

2007年02月19日

初二

昼前に起きてブランチしてから、山西省博物館へ。
7094cbb7.jpg
前日周さんに博物館の会館日の確認をしてもらった。周さんの奥さんのお父さんが館長さんやって。

←ガラ~ンとしているが、ちゃんと開いている。
ガイドのお姉さんがついてくれて、ふたりツアー☆と思いきや、徐々に一緒に聞く人が増えてご一行様になる。
日本ならそっと遠くから聞くイメージだが、ここは中国、我先にいいところで見ながら説明を聞こうとするし、しまいにはガイドさんに質問する人まで現れる。
やんやんが色々私に解説してくれる内容がいかにも年齢の割りに幼稚、ツアー客になってしまった人にジロジロ見られてちょっとヤだったな…。
でも色々見れて面白かった。

ddcd1343.jpg
続きましては一旦帰宅後にまた中学時代の友人がお迎えに来てくれて、私の希望の「双塔寺」に連れてってくれた。→
イタリアとはちゃいますが、傾斜してきちゃってるそうな。確かに感じ取れた。双塔寺と言う名で、その名の通り2つ塔があるのだが、それぞれ建てられた時期が違うそうな。形も色もちょっと違う。不思議だ。
私がここで一番気に入ったのは、塔の下まで行く階段の屋根。段々になってて個性的であった。

ここへ来るまでにたくさんの人に言われた。
「おもんないで」…って私は見てみたかったのっ!!
着いた瞬間も、その後会った人にも、「良かった?」って聞かれたのだった。
面白いかって聞かれるとちょっとちゃうけど、行って見て満足よっ音符
なんだかんだ言いながら連れてってくれて謝謝笑顔

5771fad5.jpg
そしてまたビリヤード…
連日、以前は知らなかったスヌーカーってのを見て学ぶ。色の順番までは覚えられなかったが、プチ知識げっちゅ☆

そして夕食の時間にはまた人が更に集まってくる。
29f6bb2f.jpg
周さんは警察官、パトカーで夕食のレストランへやってきて、無線の呼び出しに途中退席。凄く自由なような、常に仕事で大変なような…。

こちらは太原のビール→
もちろん警察の制服姿の周さんはさすがにアルコールには手を出さず。
ってかこのビール、「まずいっ!」って周りの皆にブーイングをいただいたが、折角のチャンスなのでここで飲んでおきたい私の為に2本だけ頼んだ…んじゃなくて、連日レストランで品切れ(未入荷!?)で飲めなかったので、わざわざ近くで買ってきてくれたのだった。
お味はそんな酷くなかったよ…。

at 17:27|PermalinkComments(0)

2007年02月18日

初一

今日は「初一=1月1日」
朝10時頃起床して、ご近所に挨拶回りに行くヤンヤン一家。この間は私はDVD鑑賞をしもって過ごす。

d4df87d2.jpg
昼過ぎにヤンヤンと外出、バスでスーパーへ行くバス
そこでちょっとビックリだったのが、バスの価格。空いてるのは初一やし太原やし想像がつくが、北京より高くて1.5元(約23円)だった。太陽暦のお正月くらいから北京のバスは半額に値下がり、1元のところがICカードだと0.8元であったそれが半額、現在0.4元(10円足らずの世界)なのであるお金 ここで「北京より高い!」って思ってしまった私も現地人化してるなぁ~なんて変な感動を覚えた。
余談だが、北京の空調車は普通車の倍の価格。以前は1元と2元だったので、空調車は空いていた。が今は0.8元と0.4元となり、以前は高級車だった空調車も混みだしてちょっと不満。

d309d2a0.jpg
北京の話は置いといて…
スーパーの横にあいぷぅ(妹)と私の名前がもじられた名前のビル(?)があったのでお写真に収めてみた。
なんかちょっと嬉しい音符

一旦帰宅して荷物を置いたところに、ヤンヤンの中学時代のお友達が迎えに来てくれて、友人周さん宅にお邪魔することに家
3ヶ月のまるまるとした赤ちゃんが居て凄く可愛い。
しっかりお尻はパックリと開き、中国のベイビーしていた赤ちゃん

ちょっとお喋りしてから台球(ビリヤード)しに行く。
超市行ったり台球したり、なんかとっても普通の日☆

そして夕食料理
3d67c2e6.jpg
ちなみにこちらはレストラン横の太原式セブンイレブン→
でも11時半に閉まっちゃいます…

夕食のお写真は忘れた。
ってか皆でワイワイ普通に食事してるのが楽しくて幸せやった音符

そしてカラオケにマイク
ほんま普通の日的な過ごし方。だけど彼らにとっては色んな町から仲間が帰ってきて会える日、やっぱ特別なカラオケなんだっ!
ビリヤードもカラオケも無料。ヤンヤンの友達が牛耳ってるらしい!?…私聞き間違えたんかな?それともおちょくられたんかな?

at 17:22|PermalinkComments(0)

2007年02月17日

年越し

大年三十(=大晦日)の今日はお昼までお仕事。と言っても社内にてお片付け等しかしてないのだが…。とにかく午後から連休突入であるっ! 週末出勤は嫌だが、連休は素直に嬉しいっ♪

今年は北京の友人ヤンヤンにくっついて山西省は太原にて春節(=旧正月)を過ごすことに。この時期の列車はとにかく取りにくい。結局飛行機で向かうことに飛行機
乗った飛行機は夜8時15分北京発の海南航空、だけど8時を過ぎてもゲートには飛行機の姿が見えず…結局1時間遅れのフライトとなった。フライト時間は50分だから、とりあえず年越しの瞬間には間に合って良かった。
6e6295e8.jpg
飛行機の中でも春節ならではを体験☆
その1、北京を飛び立ってすぐに見下ろした北京の街は花火や爆竹でキラキラ綺麗キラキラ
その2、夜食に餃子が出た!(左のお写真参照)
マズくて1つしか食べなかったが…落ち込み

ae020f7e.jpg
そして太原に到着→
空港にはヤンヤンの友達が迎えに来てくれていて、スムーズにおうちへ向かう。

3d2e417b.jpg
←家へ向かう途中、爆竹と花火の準備をしているところに出くわした。ってかあちこちで見られるのだが、ちょっと規模がでかそうだったので立ち止まってみるが、点火はまだちょっと先ってことで結局見ずに帰る。

そしてヤンヤン実家に到着したのは残すところあと1時間弱といったところ。ちょっと休憩して私たちも爆竹をしに外へ出た。
ひゅ~ん、ぱ~んっクラッカー ドッカ~ンダッシュ バチバチバチックラッカー ドドドドドドッ注意
12時をはさんで、町中もの凄い音!!(もちろん車の盗難防止サイレンも一緒に鳴りまくり)

f49cac36.jpg
こちらは翌朝の風景である→
赤いのは全て爆竹の後。もちろん巨大花火の後だってたくさん残ってたりする。これを掃除する人が居るから大変だね。

ちなみに年越し爆竹を終えた後はお食事料理
家庭料理ってレストランとはまた違って美味しい…のだが太るな汗 そしてテレビを見たり、お喋りしたりして、3時頃就寝月

at 16:06|PermalinkComments(0)